逆もどり想記考『こんなコンサートグッズがあったらいいな☆2』
「あれっ? NO.4は『春ツアー「天地創造」観戦レポート』では?」
(゚Д゚;)
「何かクダ巻いてたら思ったより長くなり過ぎたんで、
テケトーにずらしてく事にした」
(´・ω・` )
(;--)┌┛★)霜Д)∴゚
見逃してつかーさい、ダラダラ書いてたら、何か面白くなってきちゃって……
真面目な話、急に構成変化させてゴメンナサイです。
で、構成を御破算にしてまで、何を言いたかったかというと……
制作部長が着けてたペンダント!
アレ、どのツアーでお披露目されてたかは完全に忘れちゃったんですが、
ロビーでお披露目されていた奴ですよね?
(制作部長がたまに変身する「メタルサイド・タカミー」アイテムなのかもしれないが)
単体でお披露目されてたせいか、ロビーで見た時は特に何も感じなかったのに
今回、実際に舞台で身に着けてるの見たら、何だか急に欲しくなったw
「でも幾つか、霜的に結構重大な問題があってネ」
(´・ω・` )
「サイズ?」
(;`▽´)
「それもそうなんだけどw」
(^ω^;)
自分が好きな人達が、とあるアイテムを愛でていると知ったなら。
それと同じものを自分も身に着けたくなる。
ま、アレです。
霜の場合「醜鬼の眷恋」とはいえ、乙女心って奴です。
今時は「ガチ恋勢」とか「リアコ勢」とかいうのかな?
「常なら同じモノをゲットする事が一番なんだろうけど、
私の場合、自分が気に入らないと欲しくないし、
勝手に作り変えちゃったりもする」
ε-( ̄^ ̄ )
「ふーん(そーゆーのガチ恋ってゆーのかな……??)」
( ´_`)
兎に角「霜が欲しがるVer.」としてアレを再度グッズ化する場合、
「THE ALFEEサイド」グッズとして高額商品を新規購入する意欲への刺激と
『推しの属性を改めて身に纏う』高揚感を追求する為、
下記3点を柱にリブート、リプランニングしたい。
※あくまで【霜的に】という事でご了承!!
「『ファンがじゃぶじゃぶ購入したくなる様な射幸心煽りまくり』なテキスト考えないとなw」
オヌシモ('∀(ヽ(`∀´*)ワルヨノゥ?
「やだなぁそんなの、霜には難しすぎですよw」
オダイカンサマニハ(*-∀-)σ)∀')カナイマセヌ♪
1.各々のイメージカラーのパターンと、
各々に紐付けた人工合成石(シンセティック・クリスタル)のリコンセドレーション
2.営業部長と広報部長のパターンは各々クリエイト
制作部長のパターンは営業部長と広報部長のパターンを加味してリニューアル
3.3アイテム1セットの完全受注生産品としてリファイン
「オサレな横文字調べまくりで疲れたんだが」
( ̄_ ̄;)
「返って低脳度マシマシになっとるがそれは……」
(;´Д`)
「もう二度とやんないし」
(´-ω-` )
一応、意味は間違ってない筈w
そして「2.」「3.」はプロにお任せするとして(←蹴)、
項目「1.」の3部長に紐付いた合成石とカラーパターンとして……
営業部長:ブルーサファイア
広報部長:ウォーターオパール
制作部長:ダイヤモンド
……以上を提唱したかった(だけな)んですよw
「ホントは京セラのクレサンベールで統一したかったけど、ダイヤが無くて……」
( ´;ω;` )
「メーカー散らすと下衆の腐海にハマっちまうしな」
(゚Д゚;)
ホントは他にも……
・営業部長属性で「分離させる事でカフスになるカラーチップ」とか
(ドレスシャツを着ない人は分離させたパーツをクリップ型ブローチとして使用可)
・広報部長属性で「ハグクリップ」とか
(指輪兼イヤーカフをリデザイン)
……とか色々あったんですけ、ど。
「全然物事進まないし、色々疲れてきたからこの辺で切り上げるわ」
(;´Д`)
「カラーチップとか、もっと詰めたかったんだけどな」
(`_´;)
「『カラーチップ』ってアイテム自体があまり見ないものだし、
3人同時にスーツ姿になった時でも、やはり営業部長は破壊力ダントツだし、
舞台でも上着脱いでシャツ姿になる事が多いじゃないですか。
なのでジャケットのオンオフに拘らず、身に着けられるアイテムとして推したが、
問題は女性でああいった形状のシャツを着るのは、
今のファッションムーブから見て厳しいという事。
なのでカラーチップにあしらった石部分を外せる仕様にして、
クリップ状態のカフスとして身に付けられる様にする。
これでシャツがユニフォームに近い人はチップとして使えて、
シャツと縁の薄い人はポケットブローチみたいにして使えるからいいなーって思ったのさ」
(^ω^*)
「取り敢えず、完璧に無駄な長文乙」
(;゚Д゚)
また「☆3」「☆4」「☆5」とかゴネ出すかもしんないけど、
既に負の過集中フォームに変身してるみたいなんで、
それらはホントに気が向いた時に別項目で書く事にしますw
#
by Itzlacoliuhque
| 2022-05-25 19:19
| THE ALFEE
|
Comments(0)