人気ブログランキング | 話題のタグを見る
逆もどり想記考
『Genesis of New World 天地創造/市民会館シアーズホーム夢ホール_※2追記分!!』



♪星空のディスタンス
  広報部長「ピックプレゼント」の飛距離が驚きの伸びを見せてる件



「先ず『ぴっくぷれぜんと』とは何ぞや?」
 (゚Д゚;)
「広報部長ってさ、使ったピックを気前良く客席に投げてくれるじゃん?
 ソレの事さね」
 (*・ω・)b☆
「それの飛距離って?」
 (˘•ω•˘;)



 このプレゼント自体はずーっと昔からやってくれてるので、
皆様におかれましても珍しい事ではないと思います。
 つか、広報部長だけじゃなく、昔は長谷川サンやそうるサンも
舞台の最後に使ってたドラムスティックをプレゼントしてくれてました。

 ただこのドラムスティック。
 当時のw舞台上でも随一のパワー系筆頭キャラが
爆上がりのテンションを乗算乗せで力一杯ブン投げてくれるので……
非常に怖い。(爆)
 正直、福岡PayPayドームで野球観戦していると、
時々スッ飛んでくるファールボールよりも圧倒的に危ない。
 (^△^;;)
 実際にゲットできたり、近くに飛んできた方々には
判って貰えると思います。
 要は先端を尖らせた硬い木の棒が、
結構なスピードで回転しながらブッ飛んでくる訳ですので……



「実際一度だけ、腕を伸ばせばゲットできそうな位、
近くに飛んできた事があったんだけどサ」
 (;-ω-)
「どうだった?」
 (゚Д゚;)
「思わず顔を庇ってしゃがみ避けしてたw」
 ガンキュウニ(;-▽-)ブッササリソウデコワクテサw



 そんなこんなで、
昔っから宙を飛び交うピックを眺めてた訳なんですけど。
 昔は折を見てひょいっ、ひょいっと放り投げたり、
マイクスタンドにセットされてる予備のピック達も一緒に
どばーっとばら撒いたりしていた筈なんですけど。
 今回気付いたら、フリスビーを投げる要領でシュピーン!!ってw

 霜達の座席位置はソレイユホールでも夢ホールでもほぼ同じで、
1Fの真ん中で営業部長寄りだったんですが、
幾つかは私達の前の席まで飛んできてた!!
 ちなみに、あっぷるが昔の会場で目撃したらしいんですが、
飛ばしたピックが2Fに届いたのを目撃した事があるらしい……デス。
 (;・`д・´)スゲー...



「実は最前列の席を取れた時、広報部長のピックを拾った事あるのよね」
 (*-ω-)
「ほほぅ」
 (゚Д゚*)
「私その時、宙に広がるテープシャワーの行方を見上げててさ。
前に向き直って騒ごうとしたら、後ろの席の見ず知らずの人が
私の肩を叩いて足元を指差すのよ。で、何かと思って見てみたら、
ピックが1枚落っこちててw」
 (;^▽^)
「折角なのに、気付かんかったんかい!」
 (ˋ△ˊ;;)
「投げられたのか落っことしたのか判んないけど、
そのピック、何回か踏んづけちゃってたかも……」
 (*ˊ౪ˋ)テヘッ



         )
        ⌒ヽノ
      ・∵。ノ● ・←霜

      ○
   ∠〆〜)-ワ
 ☆《*)ゞ≦0《*) ≡=−



 ま、そのピックは、一緒に参加していた友人の1人が
近々結婚するっていうので、
即席のプレゼントとして進呈しました。

 でも(流石に無理だと思うが)、例えばですよ?

 あのシュピーン!で蝋燭の火をビシッと消したりさー。
 組み立てたトランプやカードみたいなのをパシーンと崩したりさー。

 昔々、某タレントさんが、TVでトランプを使ってやってたんですけど。
 そんな感じで広報部長も、少し練習したら、
結構あっさりマスターしてくれそうな気がしてるんですけどネ〜。
 もしも拝める機会があったら、是非見てみたいと思いますwww
 
 
 
 
 


# by Itzlacoliuhque | 2022-06-06 01:34 | THE ALFEE | Comments(0)
逆もどり想記考
『Genesis of New World 天地創造/市民会館シアーズホーム夢ホール_※1追記分!!』

【ATTENTION】正真正銘の『霜的所感クダ巻き』回ですぜ!【ATTENTION】
 なので、諸々御了承ヨロです☆
 (^ω^;)



♪泣かないでMY LOVE
  「DISTANCE」で各部長の御業をがっつり拝見しようとしたのだが……



「ところで、何だこの『DISTANCE』って」
 (ˋ_ˊ;)
「オペラグラス。以前、コンサート会場で買ったのだ」
 (*ˊ_ˋ)



 確か……北九州か熊本で買った様な記憶がありますなw
 まぁ霜のお財布的には高額商品でしたが、
今の処、非常に良い感じで使えてます。

 で、ドキドキしながら「DISTANCE」を覗いた刹那。
 視界がパッと真っ白になって、その「白」が両目を直撃!

THE ALFEE 2022 Spring Tour/Genesis of New World 天地創造 No.08_f0206746_19203324.jpg
いや、冗談じゃなくて
ホントにこんな感じだったの!!

 びっくりして「DISTANCE」を外しても、
視界一杯にハレーションがギラギラ残りまくりで
舞台どころか手元のメモすら巧く見えませぬ!?!?
 堪らず目を閉じて瞼を(⊃ω⊂ill)ゴシゴシしても、
瞼の裏のギラギラが……消えな〜い!
 ナニコレ(☆△☆ill)マジスカー!?!?

「何事かー!?」と眩みつつも、何とか目を凝らして舞台を見ると、
広報部長の背後を挟む様に設置されてたライトがこっちを直撃してて、
それがある一定の角度で閃光手榴弾みたいな爆光にッ!
 取り敢えず「DISTANCE」の使用は一時中止です!!
 太陽光じゃないから大丈夫だとも思うけど、
今以上に目を悪くする様な要素は流石に許容できない!
 しかも椅子を勧められて座ってみたら状態、さらに悪化。(爆)

 ライトが問題の角度を取ると、
上半身をずらしたり手をかざしたりしても、
部長達の人影が完全に光に呑まれ、輪郭すら見えません!w
(実は北九州の時もかなり凄かったんですが、
その時はわざわざムスカ大佐を引っ張りだす程じゃなかった)
 珍しく完全に閉口して、隣のあっぷるは大丈夫かどうか尋ねたら……
「凄く眩しい〜、何も見えな〜い!!」ヽ(☆△☆;;)ノ

 コラアカン ⊂⌒~⊃☆Д☆)⊃ オワタ...

 その角度を外れると、ちゃんと見える光量になってたから、
完全に座席との相性が悪かったって事でしょう。
 しかし故に、修正……しようがないよなぁ。

 でも広報部長の御業を堪能できる好機だっただけに、
ちょっと残念、でした……
 lliOrzill
 
 
 
 
 


# by Itzlacoliuhque | 2022-06-05 19:14 | THE ALFEE | Comments(0)
逆もどり想記考『Genesis of New World 天地創造/市民会館シアーズホーム夢ホール』

THE ALFEE 2022 Spring Tour/Genesis of New World 天地創造 No.07_f0206746_04104541.jpg
九州地区2日目、熊本ッ♪

 2018年に行った時、駅はあちこちが外装工事中で、
金網フェンスと防音シートがお出迎えw
 工事中の立て看バリケードがご案内してくれましたw

 しかし、今や工事もすっかり完了!
 防音シートの灰色に包まれていた吹き抜け(+くまモン)やコンコースは、
広々として明るく、洒落た印象(+くまモン)に!!
 お土産売っているお店(+くまモン)に加え、
スタバやシアトルズベストコーヒー(+くまモン)も営業!
 そして駅前広場では、偶然にも「くまもと花博」と遭遇♪
 行き交う人達の様子を楽しみつつ
お土産と荷物を一時預けるロッカーを探していたら、
(恐らく駅側の)観光案内の方が颯爽と現れ、
使い易いロッカーを一緒に探してくれました☆

 また来る確率もかなり高いと思われるので、
こざっぱり(+くまモン)として勝手のいい、
快適な駅に変身してて嬉しい限りどす☆
 +。:.゚ヽ(´∀`)ノ゚.:。+゚

THE ALFEE 2022 Spring Tour/Genesis of New World 天地創造 No.07_f0206746_04105585.jpg
『隙あらばくまモン』圧
(しかもピンでw)
恐るべし!www



■■■STAGE.1■■■
♪The 2nd Life -第二の選択-
♪トラベリング・バンド
  。*✧◯(>▽<)o。*。o(>▽<)◯✧*。
♪メリーアン
♪FLOWER REVOLUTION
♪孤独の美学
  ■■■広報部長_master of ceremonies■■■
   (ˋ▽ˊ*)「わかりるw? わかりるww??」
   (;■△■)「チョロ毛って何だよっ」(マジトーン)
   制作部長が「大都会」で勿体芸w
   広報部長曰く「あくびを途中で止められた様な」芸!?w
   ただすけハンも一緒に〜☆(人-*)Pam!♪
   「舞台にサ、うぃーんって競り上がってくるお賽銭箱作ろ!w」
   「買ったCD放り込むと御利益さらに倍!!www」

「待て待て待てッ、ちょっと待てーーーッʬʬʬʬʬ」
 (;;`⊙▽⊙´*)/☆
「お……おやぁーっ???」
 (O∀O;;)エーット...
「仕込みか? 仕込みなのか???」
 プスプスタイキノカマエッ(;;σ-▽-)σジリジリ
「いやいやいや! ついさっき(6/3_13:08分頃)、
 手書きメモを書き起こしてて気が付いた!!!
 北九州でもそのネタあったけど、完璧忘れてた!!!」
 ブン(((O▽O;≡;O▽O)))ブン
「だとしたら……完ッ全に見透かされてるじゃん」
 (;Ŏ∀Ŏ)アィヤー...
「ま、まあでも確かにそんなのあったら、
絶対にブクオフよりココに持ってく自信あるネ」
 (^▽^;)

   グッズ販売促進課主催、ラ〜イブショッピングぅ♪
   ……って営業部長、自分が売りを仕掛ける商品の事は
   勉強しとかんとw
   「掛布ッ !」「敷布ッ!!」「豆腐ッ!!!」
   このリアクション芸!?wがなければ、
   霜があの記念写真をここにUPする必要はなかったのにネーwww
   そんなこんなで、演奏会へと戻っていくのですw
♪泣かないでMY LOVE
  「DISTANCE」で各部長の御業をがっつり拝見しようとしたのだが……
  (以降※1)
♪君が通り過ぎたあとに -DON’T PASS ME BY-
♪友よ人生を語る前に
  ■■■制作部長_master of ceremonies_1■■■
   『Come on! ALFEE!! Season5』アピールアピールぅ♪♪♪
   「きゅうかんび」を意味する漢字筆記についてw
   まぁどっちもお休みに関する事なのは間違い無いんですけどネw
♪天地創造
♪組曲「惑星」より木星ジュピター(ホルスト作)
♪星空のディスタンス
  広報部長「ピックプレゼント」の飛距離が驚きの伸びを見せてる件
  (以降※2)
♪組曲:時の方舟
♪My Life Goes On

■■■STAGE.2■■■
♪振動α
  ■■■営業部長_master of ceremonies■■■
   はーっぴー♪3兄弟登場ー!www
   長兄「は」長弟「っ」末弟「ぴー」でございましたかーwww
♪君はパラダイス
  何か微妙に熊本県民を敵に回してた様な?www
  ドラムのタロさ、キーボードただすけハンの御紹介
♪SWEAT&TEARS
♪サファイアの瞳
  (以降※3)

■■■STAGE.3■■■
  ■■■制作部長_master of ceremonies■■■
   ライブ通算2800回目の感想
    広報部長「通過点をクリアしたって感じ?」
        「10,000回目指すぜー!」
    営業部長「ありがとうございます」
        「続けていたからこそ、出会えた人がいる。
         これからも出続けられる様、頑張る!」
    制作部長「長生きして、頑張るよっ!」
♪おくりもの
  最終章が終わる間際。
  歌っていた制作部長が真っ白なギターをきゅっと抱き締めた姿に
  至誠の愛が見えた気がする。




……以上が、熊本での「逆もどり想記考」でございました。

 テキスト中に何やら(以降※1)とかありますが、
実はそこ、後に続く(予定のw)ページに載せるテキストが
元々書き込まれていた位置なのです。
 どう推敲してもテキストが暴発、
流石に読み難さを無視できなくなったので
ページを改めてUPする事にしました。

 しかし、ここだけでも最低限は押さえているので、
ここで〆てもらっても問題ありません。


『通算2800回目のライブコンサート』
 正直、その凄さがイマイチ沁みてないのですが、
永く万事に辟易していた霜が、
妙に心踊る何かを確かに見つける事ができた回として、
できる限り永く、大切に覚えていたい。
 覚え易い数だしネw

 2,801回目が、今からとても楽しみでーす♪
 +。:.゚ヽ(´∀`)ノ゚.:。+゚
 
 
 
 
 


# by Itzlacoliuhque | 2022-06-04 21:57 | THE ALFEE | Comments(2)
逆もどり想記考『Genesis of New World 天地創造/北九州ソレイユホール』

 ディレクトリとかツリーとか言ってると
何時まで経っても完成しない事に気付きましたので
フツーに書いてUPする事にしました。
 lliOrzill

 そして先日テキストUPした時に気付いたんだが、
北九州と熊本の記憶がかなり混ざってた!
 なので(万が一いたらの話だけど)正確性は期待しちゃダメですよッ!!
 一応、他サイト様のセットリスト拝見して答え合わせはしてるけど、
常に加筆修正訂正削除の可能性がありますので御了承ッ!!!
 (´Д`;)



■■■STAGE.1■■■
♪The 2nd Life -第二の選択-
♪AFFECTION
♪トラベリング・バンド
  絶対聞けると思ってた!!!✧*。◯(*>▽<)o✧*。
♪FLOWER REVOLUTION
♪孤独の美学
  ■■■広報部長_master of ceremonies■■■
   自己紹介(+出てきた小道具w)
   ポンジュース!?(本物)
   制作部長が「大都会」で勿体芸w
   か〜ら〜の〜、イエローカード!?(制作部長専用か?w)
   グッズ販売促進課主催のライブショッピングうぅ♪www
   営業部長の美麗なる営業口上、超炸裂!!
   そして定番の・.';、§>ェ<;§ィクシッ!! § ̄ii ̄§タラーリ
   (最近頻出してますね、ひょっとして何かアレルギー?w)
   あ、後、タロさの両手指のバンテージ凄かった……
   もし調子悪いなら無理しないでネ?(・ω・` )
   (取って付けみたいでアレですが結構心配してまス)
   そして演奏会へ……w
♪ひとりぼっちのPretender
♪美しいシーズン
  「DISTANCE」で見てたら気付いたんだが、
  広報部長の銀色に黒い縁取り(霜にはそう見えたw)のサムピック!
  キラキラ綺麗でカコヨカッタので私も1コ欲しいカナw
♪友よ人生を語る前に
  ■■■制作部長_master of ceremonies■■■
   47,8年も(ライブ)やってんのかーw(✧*。次の熊本で2,800回!✧*。)
   そしてコロッケだのラーメンだのダベッてましたが、
   真に言いたい事は1つ!
   『Come on! ALFEE!! Season5』全力推しイィ!!!(>▽<)
♪天地創造
♪組曲「惑星」より木星ジュピター(ホルスト作)
♪星空のディスタンス
♪組曲:時の方舟
♪My Life Goes On

■■■STAGE.2■■■
♪振動α
  パーカッションセットの奥でソロパート歌ってた広報部長
  こういう時(例えば「恋の炎」とかネ)は
  ハンドマイクで舞台の隅々を満喫してたイメージだから
  一寸珍しかった気がする
  ■■■営業部長_master of ceremonies■■■
   はっぴー♪3兄弟登場ー!www
   1つ突っ込んどくと、ここは「神戸」じゃないからネw
♪君はパラダイス
♪SWEAT&TEARS
♪ジェネレーション・ダイナマイト
  退場時、営業部長にイタズラしちゃダメよ、タロさ♪

■■■STAGE.3■■■
♪おくりもの



 その気になれば、
『今回のツアーは「My Life Goes On」に全部持ってかれました、以上!』
……で全て語れるライブでしたね、霜的にはw

 自分は基本『No music,No problem』で救い難きヒネ者だから、
2020年ツアー中止の一報は、絶好のALFEE卒業時と捉えてました。
 実際、ADHD派生の情緒不安定が常態化して常に鬱めき、
部長達の歌やサービスを素直に楽しめなくなっていた。
 煌びやかな舞台から放たれる、楽しさや嬉しさを得ると同時に、
心の底から冷たいヘドロが噴き上がって、
押し包んでドロドロに汚してしまう。
 数字的にもキリが良過ぎて、未だに創作者気取りの私に神様が、
「今まで充分、身の程以上に楽しんだろ? いい加減卒業さすぞ」
と処理しただけだ、と。
 だからツアー中止の報を知っても特段悲しくなかったし
「これでこれからは、チケット代だのグッズ代だので
悩む事もなくなるネ〜」程度でスルー、淡々と2年を過ごしてました。

 その後、あっぷるがツアー復活の一報を知らせてくれた時も、
(精々移動し易い関東圏内のみだろうし、今更九州までは来ないデショ)
(最悪コロナが頑張っちゃって、ツアー自体が三たび中止といったオチかな〜)
とか考えてた。

 が、しかし。

 霜の小賢しい予想を全て薙ぎ倒し、
わざわざ九州くんだりまで来た『トラベリング・バンド』
 彼ら彼女らは、あの手この手の工夫を凝らし、
3年前と遜色無い舞台を2回もブチ上げてくれました。

 そして歌ってくれた『My Life Goes On』。

 初めて聞く歌なのに、懐かしい。
 陽だまりの色って、こんな色なんだ……
 声と音で綴られるドラマに、勝手に頭が共感する!?
 肩に、ずっと前にいなくなったぴこちの足の感触が……

 霜が何かを嘯こうとする度、歌が響いて搔き消してゆく。
 そして馴染んで居座ったまま、未だ消えずに留まってくれている。
 正対時の泣き癖とその後の頭痛はホントに面倒なんだけど、
「見境なく八つ当たりしたくなる様な、呪わしい感じ」がない。



 そんな記憶に支えられて、ここまでテキストを打ちました。
 ご無沙汰していた夏の姐さんから、コメントも貰えた。
 もう6月になったけど、久しぶりに裏表の無い、
楽しい気持ちを未だに満喫できている。

 ……という訳で次の熊本編も、このまま続けてやっつけちゃうぜー☆
 あの日北九州にいた私よ、大変に御苦労だったー♪♪♪
 ✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。
 
 
 
 
 


# by Itzlacoliuhque | 2022-06-01 19:09 | THE ALFEE | Comments(0)
逆もどり想記考『春ツアー「天地創造」観戦レポート★1』

 やっとの事でNo.5ですわ〜。(´Д`;)

 判り易さを追求するなら、絶対に全体構成図を先に残しておくべき。
 が、また不意の気力切れで途中放置になったらアレなので、
是非とも書き残しておきたかった2点を先に御披露目しておきます。



【これは是非とも】My Life Goes On【言っときたい】

 最新アルバム「天地創造」に収録されている曲で、
 北九州ソレイユホール/市民会館シアーズホーム夢ホールにて
御披露目されました。


 こういう場合、今までだと霜が曲に対しての所感を
タラタラ長文で述べる……というか「クダを巻く」だけでした。(爆)
 しかしこの曲……いや、歌か。
 そんな霜がかつて無い程単純なクダを一瞬で撒き終えた、
非常に稀有な歌だったのですw



「ふーん…(何か嫌な予感がする)…で、どんなクダ?」
 (`_´;;)ドキドキ...
「ズルい」
 (。 ̄^ ̄)スン
「……は?」
 (゚Д゚;)
「もしくは反則」
 。゚(。>﹏<)ウグッ...
「えーっと……???」
 (?Д?;)
「何なら卑怯!!」
 ティッシュ!。゚( ゚இωஇ)゚。ティッシュハドコオォ!!
「……詳細な説明を求む」
 (OAO;)ポカーン



 ノスタルジックな「るんたったー」調の旋律と共に、
広報部長の優しい声が、陽だまり色の孤愁を穏やかに紡ぐ。
 それは不安定に歪んでしまった霜の情緒にも、
直ぐに馴染んでゆきました。
 霜はそれを「暖かい」と感じたのだが、
あの暖かさは多分、彼らが実際に過ごした時を満たしていたモノで、
広報部長の歌声は、ソレをここに再現してくれてたんだと思う。

 そして迎えた、あの詞章。

 私にとっては意外過ぎて、始めは意味が理解できなかった。
 でも勝手に涙が溢れてきて、理解が追い付いた途端……



       ソンナ...ソンナ...
 ウソヤロウワアン.゚.+:。(இДஇ)゚.+:。ウワアアアァァン!!!
       ミケチャアアァァン!!



「派手に泣きじゃくってたもんなぁ、お前……」
 ナントモ( ̄A ̄;)メイワクナ...
「もうね、参りましたよ……家に帰ってもまだ頭痛くて、
何時もみたいにグッズ見直す事もせず、直ぐに寝ちゃったし……」
 スキデナイテタ(;`皿´)ワケジャナイヤイ!



 爆音の中で大声で叫んだり歌ったりすると、
頭痛くなる事があるじゃないですか。
 しかし、今回は対コロナ仕様で、上演中の
「MIX!」「コール!」「爆笑!」「失笑!」「フォロー!」
以上の類が厳禁!!!



「待て。後ろ2つは何だ」
 (゚Д゚#)
「対コロナ仕様が解除されたコンサートに行ってみれば判るサ」
 ☆b( ー`∀ー´)キリッ!



 要はですねw、大して騒ぎもしなかったのに、1曲分泣いただけで、
結構深刻なダメージを被っちゃったって事ですよ。
 lliOrzill

 特に北九州の時は、事前の心構えが無くて不意を突かれたのもあった。
 当事者でもない癖に「ポロポロ」処じゃありませんでした。
 歌の心地良さに、完全に無防備になっていたんでしょうね。
 暖かくて穏やかになれた気持ちの分、号泣していた気がします。



 でも1つ、不思議な事もありまして。



「何かねー、もう滅茶苦茶悲しくてわんわん泣いてたのに
泣いてる間中、何故か嫌〜な気持ちが全然しなかったのよねー」
 ( ´;ω;`)
「当事者じゃないから? お前、猫飼った事ないじゃん」
 (゚Д゚;)
「だったら今ですら、こんなに泣けてくるのは何故なのさっ!」
 。゚( ゚இωஇ)゚。ウヲオォォ!!
 ※今、確認の為に歌詞見ながらテキスト打ってんですけど
  もう目頭がwww
「面倒臭い……ひたすら面倒臭い奴……」
 ( ̄A ̄;;)


 最近、似たような感じで霜の心を【ガチで】へし折り
号泣させた歌として『Nervous Breakdown』があるのですが。
 あの曲の場合、実際に聞いてなくてもイントロを思い出すだけで、
心が軋んで息苦しくなってくる。
 あんなに大好きだった歌なのに、
正直な処、未だに絶対聞きたくないんですよ!!!
「トラウマ」って、こういうのを言うのかなぁ。
 (;´Д`)

 でもこの曲は、聞いてても心が軋まないし、息苦しくもならない。
 泣いた後の頭痛は本当に面倒で嫌なんですが、
あのどうしようもない寂寥と、それを優しく包み込む
繊細だけど確かな強さにまた触れたい!



「事実、北九州(※5/31追記)熊本がハネた直後、
会場でアルバム即買いしましたから」
 (;-▽-)ノ
※今ツアーではミカエルバットの剣以外のパンフ含めたツアーグッズは
 全てオンライン販売との事でしたが、CD/DVD類は現場売りしてました
「そりゃ凄い。万年金欠・買う買う詐欺師のお前がか!」
 Σ(◉⌓◉;)
「最早、制作部長がウザ目立つ私と私のお財布を再起不能にすべく
第二の殺人兵器として作り上げられた究極秘蔵の汎用人型決戦音波兵ki
 (;`・Д・´)o}}}グググ...



 ターン☆.∵・ 霜)-=┓(△ ̄╬)マ、オチツケ





 以上、諸々の思考を経てですね?w

 こういった誰もが何処かで必ず体験する感情を、
何時もと違った極めて普遍的な音調と言葉で丁寧に綴り、
突然突き付けてくるのは【ズルい!】

 この歌の潜在力を存分に引き出す者として広報部長を選び、
歌と歌い手が紡ぐ影響力を凶器レベルにまで引き上げ、
後遺症を残す程に聴く者の心を揺さぶるのは【反則!】

 叱咤激励タイプのメッセージソングを量産してきた者が、
己の決意を背中で語って見せるタイプのメッセージソングを突然作り、
聴く者の意表を突く事で好感度をブチ上げるのは【卑怯!】

 と、総評するに至ったわけサ。
 +。:.゚ヽ(:´∀`)ノ゚.:。+゚

 でもそれでも、もしかしたら。
 この歌を聞いても無駄に泣かない位、安定した心身を手に入れたり。
 この歌自体を綺麗さっぱり忘れる程、熱中できる何かを手に入れたりするまで。
 ひょっとしたら、この歌が私のミケ代わりになってくれるかもしれないので、
忘れず、大事にしていけたらな〜……とか、今は考えている次第。



「以上、説明終了っ!」
 ☆ヽ( ̄_ ̄;)
「……ツンデレ表記のつもりだとしても、ツン側のタチ悪過ぎネ?」
 (;´・ω・`)
「かまへんかまへん♪……現実はもっとタチの悪い事態になってるんだし」
 ( ̄▽ ̄;)
「へっ?」
 (;゚Д゚)
「実は勢いでCD買ったはいいんだけど、CDを聞く環境が家に無くてさ」
 (-▽-;)
「はァ??」
 (;;OAO)
「家に帰ってから思い出したんだけど、
ウチ、ラジカセとかコンポの類を遥か昔に処分しててさ。
PS4はあるけど小細工無しではCD再生できないし、
さりとて今更PS2、3を買うのも違う気がするし。
DVDにすりゃPCで聞けたかなーって思ったけど、
ウチはMACBOOK_AirだからCDドライブ自体が無いし、
なればこのCD返品して新しくネットでDL版買おうかなーとか、
いっそ売値を調べて手応えあれば、
値崩れする前にブクオフで売っ払っちゃおうかなーなんて思
                     (霜)ヽ
                        l キュィィ-----ン
                        /
                       /
                    ,. '
カキ───ン!!
       ∧_∧ /)  ミ _
   \从丿 (   ・)/O)
   <∴> 彡  二⊃'' ̄
   /W\  ノ __ \_
,,,,,, ,,, (⌒丿 (__)
 
 
 
 
 
※2022.5.31追記
 よく考えたら北九州は撤収時に使用する交通機関の時間制限上、
即時撤退を余儀無くされてたのを思い出しました。(´Д`;)




# by Itzlacoliuhque | 2022-05-30 18:19 | THE ALFEE | Comments(0)

銀色チータ・秋津 霜子の趣味と独言を連々と、なブログです。S.a.d.area(Shimo's absolute delusion area=霜的絶対妄想領域)接続展開中!


by Itzlacoliuhque
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30