人気ブログランキング | 話題のタグを見る

型取り用のレゴ、組み立てるぜー♪

型取り用のレゴ、組み立てるぜー♪_f0206746_1272989.jpg

「先ずは、土台作りか」
「おゆまるの離れが良いように、土台となるブロックにガムテープを張るのだ」
「っしゃ、ちょきちょき、ぺたぺた……」



型取り用のレゴ、組み立てるぜー♪_f0206746_1274082.jpg

「そして、土台を囲むブロックを組む、と」
「型取り素材のおゆまるが、溢れないようにね」
「ふむふむ、がちゃがちゃ……」



型取り用のレゴ、組み立てるぜー♪_f0206746_1275748.jpg

「こんな感じでいいか?」
「うむ、御苦労。これでおゆまるを押し付け過ぎて、型に穴が空いちゃう、なんて失敗は起こり難くなる」
「ふーん。。。」



型取り用のレゴ、組み立てるぜー♪_f0206746_128520.jpg

 そして、おゆまるを押し込む力で囲いがバラバラにならぬよう、裏面もブロックで、囲いの仮止めをしておくのだ。



型取り用のレゴ、組み立てるぜー♪_f0206746_1281170.jpg

「ふーん…………ってちょい待て、何でオメーがやらずに俺が動いているんだよ」
「だーって私の両腕、リボ球軸の差し込み角度実験のやり過ぎてぷらんぷらんなんだも〜ん。ブロック保持なんて、とてもとても」
「俺の肩も既に怪しいんだが」
「いいじゃん、ちゃんと保持できるうちは……そのうち、きちんとメンテするから」
「ったく、しょーがねーなあ……」



型取り用のレゴ、組み立てるぜー♪_f0206746_1281989.jpg

 それが終わったら、原型を埋める。
 今回は、脛パーツ。
 分割での型取りも考えたが、幸い形状が単純で、平面部分が広く取られている形状だったので、一発抜きに挑戦してみました。

「……この、めんどくさがりめ」
「ぎくっ!」
「図星かよ!!」



型取り用のレゴ、組み立てるぜー♪_f0206746_1285676.jpg

 さ、さあ、いよいよおゆまるを押し込んでいくよ!

「シカトか!!」

 待ってる間に、ファンドを捏ねます。



型取り用のレゴ、組み立てるぜー♪_f0206746_129447.jpg

 型取り失敗例。
「おゆまるを押し込む時に、原型がずれちゃったんだな」
「lliOrzill」
「丁寧にやらんからだ、ばかたれっ」
「しくしくしく」

 さて、澤は無事に型抜きを済ませ、ファンド製・専用人型素体を完成させる事ができるのでしょうかッ!?





型取り用のレゴ、組み立てるぜー♪_f0206746_1291189.jpg

 最後に、シロヒコ案。
「こういうのは、最初に作っとくもんだろ!? こないだ作ってたのと、全然違うじゃんか!」
「ほ、発作的に作ってたんだよう!!」
「とこっとん、無駄で非効率な奴……」
「あうあう」
名前
URL
削除用パスワード
by Itzlacoliuhque | 2009-11-21 01:39 | 創ノ罪、作ノ罰 | Comments(0)

銀色チータ・秋津 霜子の趣味と独言を連々と、なブログです。S.a.d.area(Shimo's absolute delusion area=霜的絶対妄想領域)接続展開中!


by Itzlacoliuhque
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30